tech
10月ごろに東京から広島へ引っ越すことを予定しているので、現状のPCまわりの構成について整理しておきます。 妥協を重ねた結果なので良い方法を継続的に模索していきます。 構成 ざっとまとめました。雑にカテゴリ別に色分けしています。 色 カテゴリ 赤 PC…
Nobl9社が主催するSLOconfというSLO(サービスレベル目標)にフォーカスしたカンファレンスのローカルなコミュニティイベント、SLOconf Tokyo 2023に登壇しました。このイベントは、Googleの渋谷オフィスで 5/16 に開催されました。 connpass.com 発表資料は…
はじめに 症状 対応 はじめに 最近、社用PC(Macbook Air(M1))を設定することがあ ったのですが、aqua, asdf-vmで入れた一部のプラグ インがエラーが出て使用できない問題がありました 。 エラーを紛失していたのですが、社用PCを変更する ことになり、改めて…
はじめに 背景 どんな内容を直したのか はじめに この記事は、1ヶ月以上前にWeztermのDraculaテーマのドキュメントにContributeしたことについて書いたものです。既にMergeされているので今更記事にするのもな....と思っていましたが、カックさんの以下のtwe…
はじめに Moonlander のアップデート はじめに 今日起きてTwitter見てたら↓の記事が流れてきたので触発されて記事を書きます。 bufferings.hatenablog.com Moonlanderについてはかなり前に買ってはいたのですが、場所取るし、キー配列慣れないみたいな理由か…
はじめに LwM2Mとは オブジェクトとリソース さいごに はじめに 最近、IoTに関わることが増えてきました。 IoT周りの勉強ということで、SORACOMのサービスを見ていたのですが、SORACOM Inventoryというサービスがあります。 soracom.jp SORACOM Inventory(…
Keychron Q2 が届きました。ノブを使ってみたかったので「完全組み立てノブ」を選択しました。 Keychron Q2 QMK カスタム メカニカル キーボードkeychron.jp 公式サイトで購入してから2週間くらいで届きました。住所を日本語で入力してしまったこともあり、…
この記事は SORACOM Advent Calendar 2022 3日目の記事です。 はじめに 2022/11/15のSORACOM IoTデバイス実践ワークショップに行ってきました。講師の方のtweetで以下のようにあったので、せっかくなのでアドベントカレンダーとして投稿しようと思います。 …
はじめに ローカルに立てたサーバーをHTTPSにしたいことがあったので、Caddyでパッと実現します。 caddyserver.com サーバーのHTTPS化 localhostの8080ポートにサーバーが待ち受けている状態とします。以下コマンドを実行するか、設定ファイルを使用してコマ…
はじめに インストール、設定 シェル補完について はじめに 私は、Macのデフォルトシェルがbashだった頃から、fishを使っています。POSIX非互換ですが、ユーザーフレンドリーなシェルとして非常に使いやすいです。 fishshell.com CLIツールのバージョン管理…
はじめに 会社のPCをM1 Macに変更したことをきっかけにプライベート用のPCもM1 Macに変更しました! 先日、放置してたTerraformをいじっていた時に、asdf-vmでTerraformのバージョンを0.13.0に固定していたので、asdf install terraform 0.13.0 を実行したの…
はじめに 目的 メンターとして スローガン どんなことをやるか どんなことをやらないか ツール 参考 はじめに 元々は社内用に、且つ個人的なメモとしてまとめたものですが、個人ブログにも記載しようと思います。 社内でメンターになったことを契機にまとめ…
はじめに データの越境移転について 欧州(GDPR)について 米国(CCPA)について 中国(PIPL, CSL, DSL)について はじめに 元々は社内用にまとめたものですが、どの会社であっても海外展開を考える上では必要になるものであるため個人ブログにも記載しよう…
PLANCK EZが届きました。 www.zsa.io 会社用にキーボードが欲しくなり、せっかくなので普段使用しているMoonlandarと同じZSAのキーボードが良いと思い、今回購入しました。 weblog.grimoh.net 公式サイトで購入してから届くまで2週間くらいかかりました。 ど…
はじめに 会社でもプライベートでもMacを使用しており、最近はWindowsでもWSL2でLinux版のHomebrewを導入したりしています。brewコマンドを使っていくにあたり、不要なパッケージが残っていたりするので定期的に掃除しているのですが、毎回コマンドを忘れる…
はじめに 以前、以下の記事を読んで、キャリアを考えるにあたってどのようにスキルを身につけていけば良いか参考になりました。 『セキュリティエンジニアへの道』とありますが、スキルの身につけ方のところは、セキュリティエンジニア関係なく参考になると…
はじめに 所属会社の業務時間中に外部の技術イベント等に参加した際にレポートやブログの執筆、社内共有を求められることがあると思います。この時のイベント参加時の観点や記事の内容などについて手元でメモしていたためブログに起こそうと思います。 イベ…
はじめに GitHub Actions / Trivy / Dependabot について Dependabot の設定 Trivyの設定 コンテナイメージのスキャン リポジトリのスキャン IaC(Dockerfile, Kubernetes Manifest)のスキャン 終わりに はじめに あけましておめでとうございます。2022年1発…
Moonlander Mark I が届きました。 www.zsa.io セパレートタイプのキーボードが気になっていたので購入してみました。 試行錯誤の結果、以下のような設定に落ち着きました。 github.com Keychron K2 Wireless Mechanical Keyboard for Mac and Windows を使…
はじめに 使用ツール kind Cluster 構築 Network Policy の作成 まとめ はじめに KubernetesのNetwork Policyについては以前から興味があったのですが、なかなか触る機会がなかったので、今回触ってみました。 Kubernetesを勉強するにあたってGKEやEKSの選択…
変数の代入タイプ GNU makeにおける変数の代入タイプには、:=, =, ?=, +=等があります。 その中でも、個人的によく使う以下の3つの変数についての挙動がわかり辛かったため、まとめました。 演算子 説明 := 値を代入(即時評価) = 値を代入(使用される度に右…
スキルマップとは 個人活動でスキルマップを導入すること レベルについて スキルマップ まとめ スキルマップとは スキルマップとは、業務で必要なスキルとそれに対応するチームメンバーのスキルレベルを一覧にした表です。 スキルマップによって、一般的には…
Terraform backend について Terraform は、構成要素の状態を保存するために、tfstateファイルを生成します。 Terraform では、このtfstateファイルとHCL(*.tf)で記述されたコードの内容に差分があれば、それに応じて、その差分のみを更新するように振る舞い…
asdf-vm とは How to use asdf-vm Install asdf-vm Add plugin Remove plugin List all available versions Install version Uninstall version Set current version プラグインの作成 Required scripts Optional scripts まとめ asdf-vm とは asdf-vm(以下a…